【このブログではアフィリエイト広告を利用しています】
ドイツ生まれの掃除機ミーレ。
確かな品質、耐久性の高さで人気のブランドです。
この記事ではミーレ掃除機のフィルター交換方法を解説しています。
この記事を読むとこんなことが分かります。
- ミーレ掃除機フィルターの種類
- フィルターの交換方法
- ダストバッグの交換方法
- ダストバッグについてくるフィルターの使用方法
- 季節にフィルターの使い分け
▼目次をタップするとお好きなところにジャンプできます。
ミーレ掃除機 フィルターの種類
ミーレの掃除機にはフィルターが3種類あります。
購入した機種やオプションによって本体に装着されていたフィルターが違います。
お手頃な価格(40,000円〜50,000円台)の製品は、スタンダードなスーパーエアクリーンフィルター。
赤いボディがかわいい cat&dog はペットの臭い対策でアクティブエアクリーンフィルター。
最上位機種ぺトロールはHEPAエアクリーンフィルターが装着済みだったはずです。
(*写真は以前、ブルーラグーンについてきた冊子です。フィルターの種類が分かりやすいので掲載しました。現在は性能がアップしていますが、種類・特徴は変わっていません。)
集塵性能や付加価値の順で並べると下のようになります。
① HEPAエアクリーンフィルター
②アクティブエアクリーンフィルター
③スーパーエアクリーンフィルター
性能に正比例してお値段が高くなるのでわかりやすいですね。
この3つは自分の好みや目的によって替えることが可能です。
交換方法について書きたいと思います。
ミーレ掃除機 フィルター交換方法は簡単
スーパーエアクリーンフィルターの交換方法
フィルターの交換はとても簡単です。
まず、標準装備のスーパーエアクリーンフィルターの交換から説明します。
写真の赤い矢印の先にある黒いプラスティックです。
- 黒いホルダーのふたを開けます。
- 汚れたスーパーエアクリーンフィルターを取り外します。
- 汚れたスーパーエアクリーンフィルターを捨てます。
- 新しいスーパーエアクリーンフィルターを取り付けます。
*スーパーエアクリーンフィルターはミーレ掃除機のダストバックを買うと付属品で入っています。
機種によって大きさが変わるので、切り取り線がついています。
ご自宅の掃除機に合わせて、カットして使用してください。
HEPAエアクリーンフィルターの交換方法
次にスーパーエアクリーンフィルターをHEPAエアクリーンフィルターへの交換する場合。
- エアクリーンフィルターのホルダーを取り外します。
- 上に持ち上げるだけで簡単に外れます。
- 箱から取り出したHEPAエアクリーンフィルターを取り付けます。
- 装着し終わったら掃除機のふたが閉まるか確認します。
- きちんと閉まっていたらホースを差し込んで終わりです。
①エアクリーンフィルターホルダー(写真右側の黒い物)を持ち上げて外します。
②HEPAエアクリーンフィルターを取り付けます。
このとき、カチッと音がするまで押すのがコツ。
③装着したら、掃除機のふたがしっかりと閉まるかどうかを確認します。
④ホースを元に戻して終了。
⑤汚れたエアクリーンフィルターを取り出して捨てます。
*エアクリーンフィルターホルダーは次に使うときまで箱に入れて保管しておきましょう。
写真上が使用済みのHEPAエアクリーンフィルター。
下が開封したばかりのもの。
半年使うとこれくらい汚れます。
HEPAエアクリーンフィルター側面にある交換時期お知らせシール。
上の使用済みの方は赤くなっていますね。
古いものは自治体の指示に従って捨ててください。
アクティブエアクリーンフィルターの交換方法
次にアクティブエアクリーンフィルター と HEPAフィルターの交換
こちらは上よりもさらに簡単。
- ホースを取り外して集塵室カバーのフタを開けます。
- 古いアクティブエアクリーンフィルター(黒)を取り外します。
- HEPAエアクリーンフィルターを取り付けます。
- 集塵室のフタを閉め、ホースを元に戻して完了。
それぞれ、フィルターフレームごと付け替えるだけです。
エアクリーンフィルターと違ってホルダーを取っておく、という手間がありません。
ミーレ掃除機 ダストバッグの交換方法
参考までにダストバッグの交換方法も載せておきます。
ダストバッグの交換時期は交換サインのカラースケールが赤くなったら。
わが家は吸引力が下がる前にさっさと交換(半年に1度)しているので真っ赤になったことはありません。
交換の時期は使用頻度やごみの量で変わります。ホコリが気になる人は早めに交換しましょう。
- 掃除機のグリップロックボタンを押して、集塵室カバーを持ち上げます。
- カチッと音がするまで開きます。
- 赤い持ち手部分をひっぱって、収納部から使用済みダストバッグを取り出します。
- このとき使用済みダストバッグのフタが自動で閉まります。
- 新しいダストバッグを収納部の奥にセットします。ダストバッグは折りたたまれた状態で使って問題ありません。赤い矢印にそって装着してください。
- カチッと音がするまで差し込みます。
- 装着し終わったら、ダストバッグを広げます。
- ダストバッグをはさまないように、注意しながら集塵室のフタを閉めます。
大切なところだけ、画像をあげておきます。
⑤装着した状態。このあとボックス内にダストバッグをできるだけ広げます。
⑧ダストバッグを挟まないように注意しながら集塵室のふたを閉めます。
ホースを元にもどして完了です。
ダストバッグに取り換えた日の日付を書いておくと便利です。
交換用ダストバッグの箱についてくるフィルター2枚とは?
これは交換用ダストバッグの箱です。
ダストバッグ4枚とフィルターがついてきます。
矢印の部分に「2Filter」と書いてありますね。
上記のエアクリーンフィルターとモーター保護フィルターです。
どちらも機種に合わせて切って使用します。
ハサミで切る前にしっかり大きさを確認しておきましょう。
間違って切ってしまうと取り返しがつきません。
別売り品を購入することになるので要注意!!
上位機種を購入されて、アクティブエアクリーンフィルターかHEPAフィルターのみを使用されている場合はエアクリーンフィルターは無用の長物。
モーター保護フィルターしか使いません。
上位機種をお持ちの方がランニングコストを抑えるためにエアクリーンフィルターを使う場合はホ
ルダーを別に購入する必要が出てきます。
(楽天市場で購入可能です。)
下の写真はモーター保護フィルターを交換したときのもの。
ダストバッグをきちんと装着できていればさほど汚れません。
1年に一度の交換でも汚れていたことがないですね。
フィルターは季節によって賢く使い分けが吉!
アクティブエアクリーンフィルターが¥3000、HEPAエアクリーンフィルターは¥5000近くします。
必要に応じて使い分けるのが家計にやさしい方法です。
花粉やカビが気になる季節だけ、においが気になる季節だけ高価なフィルターを使用する。
残りの季節はエアクリーンフィルターを使うというのが無駄のないやり方ですね。
フィルターの種類によって掃除機の性能が変えられるのはミーレの美点。
賢く活用していきましょう。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
参考にしていただけるとうれしいです。
ミーレ掃除機本体の記事はこちらです。